パレット製作事業

小出製作所 工場

木製パレット製作について

単面形(スキッド)
倉庫などの(すのこ)にも利用できる。使用材料が少ないため安価である

片面使用形
ケタが両面ともデッキボードと接合されているため丈夫である

両面使用形
最も普及しているパレット。両面使用することができるので、使いやすく保管にも便利

単面形四方差し
フォークの差込口が四方にあるので、置き方に成約がない

片面使用形四方差し
片面使用で、四方差しできる。ハンドリフトの使用も可能

両面使用形四方差し
丈夫な構造で両面使用できる。四方差しのため、狭い場所での利用に便利

単面単翼形
「すのこ」に兼用できるほか、翼が出ているのでロープによる吊り上げも可能

片面使用形単翼型
ロープをかけ吊り上げも可能。「けた」に補強的にデッキボードがあるので強度が大

両面使用形複翼形
両面使用でき、主に船舶用パレットとして利用される

当社では物流業務における輸出梱包案件を数多く手がけておりますが、
物流業務とは切っても切れない、パレットの製造も行っております。

普段よく見る1100サイズのパレットはもちろんですが、2メートルを超えるようなサイズの大型パレットも製造しております。
木材への溝入れ、穴あけ等の特殊作業もお任せください。

クライアント様のご要望に沿った資材にて製作可能です。

最近はLVL製パレットの需要が増えてきております。
海外輸出で且つ ワンウェイで、という場合はLVLが選択されているようです。

LVL、ポプラ合板、ベトナム合板につきましては弊社グループ会社が直接海外から
調達してきておりますので、コストダウンも見込む事ができます。

パレットといえば根強い人気のカラマツを始めトドマツ、杉材の調達ももちろん可能です。

茨城県内に7カ所の事業所を擁しており、大ロット生産も可能です。
日々の業務の中でパレットを使用するメーカー様、物流事業者様からのお問い合わせをお待ちしております。

細かな加工にも対応しております。

小出製作所では、梱包専門会社として70年のノウハウで、お客様の細かなリクエストにお応えすることができます。

ヤニ処理(人工乾燥)
大規模の乾燥機でヤニ処理、乾燥を行います。コンピュータ制御により乾燥ムラがなく、安定した品質の製品をご提供します

パレット製作のよくあるご質問

・どんなパレットの形状が対応可能?
・パレットに使われる材質は?
・燻蒸木材で海外輸出は可能?
・大量発注はできるのか?
・特殊な形状の製品にも対応してもらえるのか?
・製作コストは?(見積もりをお願いしたい。)

どんなことでも結構です。
パレット製作やその他梱包に関するご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

小出製作所の強み

・大ロット製作対応可能
  茨城県内に7カ所の事業所を擁しており、大ロット生産も可能です。

・アウトソーシング可能
  小出製作所なら3つのパターンでお手伝い。ページ下記をご覧ください。

・重量物対応可能
  クレーン荷役バニング設備完備

・輸出梱包ノウハウ豊富
  燻蒸木材使用の梱包、国外への貨物輸送手配もお任せください。

・精密機械の梱包得意
  壊れやすい精密機械、特殊な形状物の梱包が得意です。

・若手人材の素早い対応
  業界全体としては高齢化が進んででおりますが、
  小出製作所では若い人材の採用・育成に力を入れております。

・創業70年の梱包ノウハウ(県内リーディングカンパニー)
  東日本梱包工業組合が主催する初級講座講師として登壇致します。
  会社の枠を超えて、梱包業界発展のために活動しています。

中小企業様から大手メーカー様まで、
ご要望に応えるサービスを提供しています。

パレット製作のお見積もりやお問い合わせは、下記「メールで相談ボタン」をクリックしてください。

他にもできる、こんなお手伝い

例えばこんなお悩みはありませんか?

梱包人材の不足、高齢化、人件費高騰… に困っている

梱包は特殊な技術を要するので自社ではめんどう…

作業中の事故などの危険…

梱包不良による破損などの損害…

そのお悩み、小出製作所にご相談ください。

小出製作所なら、3つのパターンでお手伝い

実例:実際にお引き受けしている『お仕事の3つのパターン』

N通運株式会社 様

弊社社員がメーカー様に常駐し、梱包を請け負います。

株式会社H物流 様

弊社社員が物流会社・倉庫会社様に常駐し、梱包を請け負います。

M倉庫株式会社 様

弊社にて製品をお預かりして梱包を請け負います。

クライアント様は、面倒な梱包はアウトソーシングして、
本業に集中することができます。

梱包アウトソーシング 5つのメリット

めんどうで難しい『梱包』だけのために、
新たに人材を雇用する必要がありません。

破損などの梱包不良の心配をする
必要がなくなります。

教育された若い人材がてきぱきと働くため、
事故などのリスクが激減します。

創業70年 梱包の高度な専門技術があるので、最適なご提案をさせていただけます。

梱包から輸送までまるっとお任せいただけます。

梱包アウトソーシング よくあるご質問

●うちの会社にも来てもらえるの?

●うちの製品には対応できる?

●どのくらいの期間対応してもらえるの?

●何人くらい来てもらえるの?   

    などなど…

ご質問がございましたら、お気軽にお尋ねください。
下記、お問い合わせフォーム(ご相談内容欄)にお書きください。

お問い合わせフォーム

    小出製作所 会社概要

    会社情報

    会社名株式会社小出製作所(英語表記:KOIDE CORPORATION, INC.)
    >>>小出製作所 公式コーポレートサイト
    代表代表取締役 小出 正和
    資本金1200万円
    設立昭和23年3月27日
    所在地本社 
    〒300-4223 茨城県つくば市小田2953
    電話番号 029-867-0601(代)
    FAX番号 029-867-2806

    つくば事業所
    〒305-0071 茨城県つくば市稲岡821-1

    つくば第2事業所
    〒300-2645 茨城県つくば市上郷1422

    つくば第3事業所
    〒300-4231 茨城県つくば市北条2470

    土浦事業所(清峰金属工業株式会社内)
    〒305-0041 茨城県つくば市上広岡633

    土浦第2事業所(ボッシュ•レックスロス株式会社様内)
    300-0006 茨城県土浦市東中貫町5-1

    阿見事業所(DPLつくば阿見内)
    〒300-1155 茨城県稲敷郡阿見町

    阿見第2事業所(キャノン株式会社阿見事業所様内)
    300-1195 茨城県稲敷郡阿見町吉原3577

    阿見II事業所(DPLつくば阿見II内)
    300-1161茨城県稲敷郡阿見町よしわら

    高岡資材倉庫
    〒300-4117 茨城県土浦市高岡2077
    電話番号029-867-0601(代)
    FAX番号029-867-2806
    社員数105名 ※パート、アルバイトを含む
    加盟団体茨城県木材協同組合連合会
    東日本梱包工業組合
    許認可茨城知事許可 08-002592号
    事業内容梱包事業
    梱包資材販売
    土木・建設事業
    リフォーム事業
    建材・製材・木材加工事業

    取引先

    • 株式会社日立物流
    • 株式会社日立物流東日本
    • 日立建機株式会社
    • 日立建機ロジテック株式会社
    • 三菱倉庫株式会社
    • 日東物流株式会社
    • トピー工業株式会社
    • 内外物流株式会社
    • 株式会社ビィ・フォアード
    • 清峰金属工業株式会社
    • 京浜スチール工業株式会社
    • トライウォールジャパン株式会社
    • 高橋カーテンウォール工業株式会社
    • 株式会社辰巳商会
    • 株式会社高塚商事
    • 日東高圧株式会社
    • ギャラリーMoMo
    • 常総梱包運輸有限会社
    • 株式会社カズロジスティクスコーポレーション
    • ヨーケ貿易株式会社
    • 株式会社エフ・エー物流
    • 高砂商事株式会社
    • 木村プログレス工業株式会社
    • 株式会社アボック社
    • 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台
    • 国立研究開発法人産業技術総合研究所

    プライバシーポリシー